皆様こんにちは。


ikki電業の河野です。
ようやく寒くなるのを感じてきましたね。
今回は唐突なタイトルですが、前回の安全靴つながりでこんなブログです。
皆様は普段インソールをかえますか?
私は変えません。
ですが安全靴に限っては変えます。
なんなら買ってすぐ変えます。
仕事で毎日毎日はく安全靴、そりゃあわりとすぐにボロくなりますし、臭いも、、、
ってなると多少でも改善しようと汚くなったインソールを交換します。
で、どうせ途中で買って変えるなら最初に安全靴と一緒に買ってなんなら先にそれをためしてみようって感じで
私は購入後すぐに変えるようになりました。
(あと新品のインソールを予備にして持っておくと雨で濡れた時の交換用にも役立ちます。)
しかも最近のインソールってかなり種類があって、見るとけっこう試したくなるの多いんです。
で、こないだ私が選んだのがコレです。

COOLMAX使用の青いやつw
最近のインソールってまぁどれも防臭、蒸れにくいなんて書いてあるんですが、
COOLMAXってロゴ入ってるとまぁ惹かれます。
あと踵のクッショニングがやんばいです。ローカットの安全靴なんで歩くたび脱げそうなくらいw
私のほか、うちの専務もインソール愛好家ですが、専務はGELのインソールを買ったようで、
これでダブルGELだ!(インソールのGELにasicsのGELソール)ぜったいに足疲れないな。
なんて言ってました。
前に専務に教えてもらって使ってたのは、畳になってるインソールでした。(これもけっこう良かった)
どうですか?インソール買ってみたくなりませんか?
だいたい千円くらいでかなりの数選べるので、小さなアップデート、皆様もしてみませんか?
そしていいのあったら教えて下さい!
先日、ほんと何年かぶりに王道家をたべました。

チャーシュー3枚にキャベツ。
キムチまぶし
あぁ~、美しい鶏油のてかり♡
自家製麺も最高!!
変わらず最高に美味い燻製チャーシュー
本当に用意している所が少ない千切りの生姜。
しょっぱスープに悶絶♡
かなりの勢いで修業生を増やしてる王道家ですが、どうにか蒲田にもできてくれないかな~って思います。
大好きです。王道家!!
ただいまikki電業では若干名従業員を募集しております。
初心者大歓迎。
展示会場ではたらいてみたい!
電気の仕事で技術を磨きたい!
とにかく大田区のグルメを食べ歩きたい!
手に職が欲しい!
とにかく気になれば一度お電話下さい。
おまちしております。
では。
河野
お問い合せ
展示会・イベントの電気工事
有限会社一起電業
TEL 03-6661-2952
>Webフォームからのお問い合せ