ikki電業の河野です。
台風、やばそうですね。
土曜日の撤去、行けるんでしょうか、、
久々にスケールを新調しました。
必ずスケールって先がくるっと曲がってきてしまって、使いにくくなり買い替えになってしまいます。
なんでも物を買う時って各々基準があると思うんですが、今回私が買ったスケール、何を基準に選んだかを書いてみます。
その① 見た目

今回はTaJIMAのスケールにしました。
まず見た目。この90年代っぽいカラー(普通っちゃ普通)
G-S〇OCK的な形。とても気に入りました。
あと今まで使ってたものが5mで少し足りない場面があったので、5.5mの物にしました。
その②
このカチってできるやつ

これは単に今、このタイプを使っているので同じタイプでってことです。
その③
先の穴

この先の穴がこのくらいあいていると、剥いたFケーブルをひっかけてひっぱたりするのに役立ちます。
他にも今回は裏面にはメモリのない物にしましたが、俺は絶対に両面じゃなきゃダメって人もいるだろうし
この幅よりも細いやつが好きって人もいます。
ちなみに小倉さんは7.5mを買ってました。
ってな感じでそれぞれこだわりがあって面白いんですよね。
道具屋なんかに行くとついつい時間を忘れてしまいますね。
みなさんはどんなスケールがお好みですか?w
っ本当に久々でしたが、相変わらず美味かったんです。
丸吉飯店のチャーシュー盛りが

その昔、下神明で働いていたことがあったのですが、当時よく行ってました。
このチャーシューと、餃子。
ここの餃子は個人的餃子ランキングTOP3に入ります。
まじうまいっす。
親父さん、もういなかったな、、、
今回は一人飯でいきましたが、久々みんなで上で飲みたいっす。
では。
河野
↓↓↓
ただいまikki電業では若干名従業員を募集しております。
初心者大歓迎。
展示会場ではたらいてみたい!
電気の仕事で技術を磨きたい!
とにかく大田区のグルメを食べ歩きたい!
手に職が欲しい!
とにかく気になれば一度お電話下さい。
おまちしております。
お問い合せ
展示会・イベントの電気工事
有限会社一起電業
TEL 03-6661-2952
>Webフォームからのお問い合せ